福岡博多ライオンズクラブは設立から59年の歴史と伝統を持つクラブです。

禅語に「随処(ずいしょ)に主(しゅ)と作(な)れば、立処(りっしょ)皆(みな)な真(しん)なり」という言葉があります。
何処でどんな役割を担っていても、主人公意識をもって行動し、主体性を失ってはならない。そうすればその行動が、自分を生かす場所となるという意味です。
これは私が社会人として初めて受講したリーダーシップ研修で、最も記憶に残っておる講師からメッセージであり、今もなお私の座右の銘であります。
三役五役・理事会・正副委員会・会員各位としっかりと協調しながら、博多LCメンバーのそれぞれが主人公意識をもって、例会やアクティビティに臨んで頂けたら、きっと素晴らしい結束が生まれ、魅力あるクラブに成長できるものと信じております。 盛大に結成60周年を完走し第61期を迎える今期には、改めて我がクラブスローガンの「仲良しクラブ」を合言葉に、博多LCのエンゲージメントを育みましょう。
また広報活動にも注力し、ライオンズ奉仕活動並びにアクティビティをより多くの方々に伝え、興味と関心をもっていただけるよう尽力します。ライオンズクラブのブランドイメージを向上させ、共感を呼び、入会促進に繋げてゆき、張りきってライオンズ活動に臨むことができる雰囲気つくりに努めて参ります。
アクティビティ方針……1DAYアクティビティ!~全員参加で頑張ろう~
博多LCは【小児がん支援レモネードスタンド】【地域福祉活動 梅の木選定】【献血活動】のアクティビティに加えて、青少年育成・支援活動として【草ヶ江ヤングラガーズ杯】【若獅子旗なぎなた大会】という素晴らしい継続事業がございます。
そして今期は、【青少年育成支援チャリティゴルフコンペ】を開催し、事業収益60万円を目標に企画しております。
また【1DAYアクティビティ】をテーマとして、参加しやすい日程運営(調整)を推奨し、時間帯別参加もできるよう工夫するなど、アクティビティ全員参加を促進して参ります。
上記基本方針をもって笑顔が溢れるクラブ運営に臨んで参りますので、
会員皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
61代会長 安田 賢一
随処作主〜主人公意識をもってWe Serve!〜

禅語に「随処(ずいしょ)に主(しゅ)と作(な)れば、立処(りっしょ)皆(みな)な真(しん)なり」という言葉があります。
何処でどんな役割を担っていても、主人公意識をもって行動し、主体性を失ってはならない。そうすればその行動が、自分を生かす場所となるという意味です。
これは私が社会人として初めて受講したリーダーシップ研修で、最も記憶に残っておる講師からメッセージであり、今もなお私の座右の銘であります。
三役五役・理事会・正副委員会・会員各位としっかりと協調しながら、博多LCメンバーのそれぞれが主人公意識をもって、例会やアクティビティに臨んで頂けたら、きっと素晴らしい結束が生まれ、魅力あるクラブに成長できるものと信じております。 盛大に結成60周年を完走し第61期を迎える今期には、改めて我がクラブスローガンの「仲良しクラブ」を合言葉に、博多LCのエンゲージメントを育みましょう。
また広報活動にも注力し、ライオンズ奉仕活動並びにアクティビティをより多くの方々に伝え、興味と関心をもっていただけるよう尽力します。ライオンズクラブのブランドイメージを向上させ、共感を呼び、入会促進に繋げてゆき、張りきってライオンズ活動に臨むことができる雰囲気つくりに努めて参ります。
アクティビティ方針……1DAYアクティビティ!~全員参加で頑張ろう~
博多LCは【小児がん支援レモネードスタンド】【地域福祉活動 梅の木選定】【献血活動】のアクティビティに加えて、青少年育成・支援活動として【草ヶ江ヤングラガーズ杯】【若獅子旗なぎなた大会】という素晴らしい継続事業がございます。
そして今期は、【青少年育成支援チャリティゴルフコンペ】を開催し、事業収益60万円を目標に企画しております。
また【1DAYアクティビティ】をテーマとして、参加しやすい日程運営(調整)を推奨し、時間帯別参加もできるよう工夫するなど、アクティビティ全員参加を促進して参ります。
上記基本方針をもって笑顔が溢れるクラブ運営に臨んで参りますので、
会員皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
61代会長 安田 賢一
福岡博多ライオンズクラブ
〒810-0001 福岡市中央区天神3‐15‐24 三天第一ビル(ライオンズクラブ4R福岡合同事務所内)
092-771-5781